おやじのいくじ。

45歳で子宝に恵まれたおっさんの独り言。

上がらずとも凧上げ

「昭和の子供」のオヤジ世代の元旦は。店なんか何一つ空いてないし「元旦から銭を使うと一年浪費する」という実しやかな都市伝説を鵜呑みにしてた親のお陰で、近所の神社に初詣に行くのと「新春かくし芸大会」が始まるまでは近所の子供達と近くの原っぱで男子は主に凧上げをするのが楽しみだった記憶がございます。

今時の子供の正月の楽しみってなんなんかねえとか言う話をパパ友さんとしていたら、「手作り凧で凧上げしましょうよ」という事になり、ネットで調べて作ったのがこちら。

f:id:funvox2020244:20170118210447j:image

材料はコンビニ袋とストローとセロテープです。糸は100均で購入した焼豚用の紐です。

で快晴の休日、ムスメを連れて原っぱ公園に馳せ参じてみると。偶然にもこんなイベントが。

f:id:funvox2020244:20170118210707j:image

マジか。

既に沢山の人が集まって、寒空の中、手作り凧を爽快に上げておりました。

中にはこんな強者も。

f:id:funvox2020244:20170118210913j:image

これは正にプロっぽいおじさんが上げてたんですけどね。

ムスメはこの超長い連凧よりも、低い所でクルクル回る凧に興味深々。なんでやねん。

f:id:funvox2020244:20170118211155j:image

会場では手作りするテントが設営されていて、沢山の人が製作待ちをしておりました。

f:id:funvox2020244:20170118211302j:image

なにやら本格的な空気の中、自作の凧が上がるのか早速挑戦したのですが、これが全然上がらない。

どうやら、色気を出して描いたイラストの画用紙が重かったようなので、それを取り外し、再度挑戦!

すると。

f:id:funvox2020244:20170118211610j:image

上がったけど、低っっ。

他の凧と比べると。

f:id:funvox2020244:20170118211643j:image

低いなぁ。

それでもムスメが興味をもってくれて。

f:id:funvox2020244:20170118211737j:image

なんとか凧上げの気分を味わってもらえたので。

f:id:funvox2020244:20170118211809j:image

良しとしようかな。