吉祥寺0123
0歳から3歳まで限定の児童館、それが「吉祥寺0123」。育メンパパ友のi氏と息子のa君と行きました。 吉祥寺駅から10分弱と少し遠いのですが、遊び盛りの子供を持つ親には、とても良い施設なのでご紹介。












こちらの0123、一階に広い庭とプレイスペース、二階に食事スペース、図書スペース、授乳室、乳幼児室という構成です。
一階のプレイスペースには、沢山の木製のおもちゃや遊具があって、自由に遊べます。
娘のお気に入りは、この滑り台。


こちらは女児向けのおままごとスペース。手前は「畑」になっていて、布で出来た野菜を掘り出せます。

大人が子供の様子を眺めながらお茶を飲めるスペースもあります。

ちなみに娘が夢中になっているのは、木製の歯車のおもちゃです。一か所回すと、全体が回るのが面白いようです。

庭も広々。

二階の図書コーナーには沢山の絵本が。

娘からは季節的な作品を読んでくれとオーダーが。

授乳室に向かう廊下の突き当たりには、円形の段ボール紙に描かれた食べ物を、キャラクターの口に入れて遊ぶゲームがあり、子供達が終始群がっています。

授乳室は広々としていて、席も沢山。娘はもうミルクは卒業してます。ほんの一年前ですが、懐かしい。

オムツ替え台はトイレと乳幼児室にあります。
さて乳幼児室。

六畳ほどのスペースに知育系の木製玩具が揃っています。
板張りの部分も広くて、ゆったり遊べます。

初回登録時に150円ほどかかりますが、カードを発行してもらうと2回目からは無料。職員さんが沢山いて目が行き届いているし、子供達も飽きずに長居できて、ありがたい施設です。