おやじのいくじ。

45歳で子宝に恵まれたおっさんの独り言。

ファーストディズニーリゾート2日目

さて、2日目。

ムクリと起きた娘、チマチマした父の血を受け継いだのか、何やらメモ。

f:id:funvox2020244:20170403235133j:image

どうやら日記を認めた模様。

朝食バイキングでは好物のウインナーとプチトマトを楽しみました。

f:id:funvox2020244:20170403235228j:image

その後、一旦部屋に戻ると、これまた好きな狭いスペースを作って遊ぶと。

f:id:funvox2020244:20170403235320j:image

前日の疲れなのか、二度寝をはじめました。

f:id:funvox2020244:20170403235402j:image

止むを得ず、寝たままディズニーシーへ。

f:id:funvox2020244:20170403235443j:image

ムクリと起きるとタイミング良くキャラクターの歓迎を受けました。

f:id:funvox2020244:20170403235543j:image

昼近かったので先ずはケープコッドクックオフのショーとランチを楽しみ。

f:id:funvox2020244:20170403235642j:image

スーベニアショップ前の花壇で記念撮影。

f:id:funvox2020244:20170403235728j:image

ショーで知ったシェリーメイちゃんのヌイグルミをママにプレゼントしてもらい、ほくそ笑みました。

f:id:funvox2020244:20170403235802j:image

更に念願のミニーちゃんとの記念撮影でテンションアップも。

f:id:funvox2020244:20170403235956j:image

好きなはずのマーメイドラグーン辺りで疲れがピークに達したのか微妙な表情。

f:id:funvox2020244:20170404000325j:image

ベビーカーに乗せたものの、グズリが激しくなり、シーを後にしまして。

1時間程昼寝をした後、2日目のホテルにチェックイン。夕食場所に連れてくとムックリと起き、バイキングで好きな食べ物を堪能して、調子を戻しました。

f:id:funvox2020244:20170404000630j:image

綿飴まで食し。

f:id:funvox2020244:20170404000707j:image

シェリーメイちゃんと部屋に戻りました。

f:id:funvox2020244:20170404000839j:image

翌日の正午のチェックインまでは、ホテルのキッズスペースで遊び。

f:id:funvox2020244:20170404000949j:image

記念撮影もこなし。

f:id:funvox2020244:20170404001014j:image

お友達へのプレゼントを購入し、大満足で2日間を終えました。

f:id:funvox2020244:20170404001111j:image

僕は長い人生で、ディズニーリゾートに来た経験は非常に少ないのですが、妻と娘のお陰で、新たな楽しみを増やせてもらえました。

 

 

 

 

ファースト デズニー リゾート初日

2月、会社の永年勤続休暇を利用し、娘をデズニーリゾートに初めて連れ出しました。

彼女のファーストエクスペリエンスに向け、妻は毎朝地道に「ミッキーマウスクラブハウス」を観せておりました。

それなのに。

舞浜駅周辺小雨で、入場前に、

「おうちにかえろうよ〜」。

f:id:funvox2020244:20170403193512j:image

なだめつつ、入場するも。

f:id:funvox2020244:20170403193824j:image

まだ乗り切れない様子。

ならばと、ミッキーマウスさんのお力を借り

写真撮影に臨むも、まだ硬め。

f:id:funvox2020244:20170403194044j:image

それなら、早めの昼食を。

レストランに入りました。

f:id:funvox2020244:20170403225209j:image

早く来ないかな!

 f:id:funvox2020244:20170403225426j:image

ママにあげるね!と少し上機嫌に。

お腹が満たされた後は、待望のパレードに向かいました。

雰囲気の変化を察したのか、鼻息荒め。

f:id:funvox2020244:20170403225657j:image

f:id:funvox2020244:20170403225742j:image

誕生日です!というシールを貼っていたのでキャストの皆さんに視線と掛け声を頂き、満更でもない様子。

f:id:funvox2020244:20170403225929j:image

自然と手を振って応えていました。

その後、大好きなミニーちゃんの家で羽を伸ばしたり。

f:id:funvox2020244:20170403230851j:image

これまた大好きなアナ雪のパレードを楽しみ。

f:id:funvox2020244:20170403230944j:image

シンデレラ城内を探索。

f:id:funvox2020244:20170403231026j:image

流石に疲れた模様。

f:id:funvox2020244:20170403231245j:image

少し早めにホテルへチェックインしました。

暫しの昼寝の後ムックリと起きると、初めてみるマッサージ機で遊び。

f:id:funvox2020244:20170403231426j:image

夜のパレード見学に向かいました。

f:id:funvox2020244:20170403231750j:image

f:id:funvox2020244:20170403231806j:image

あまりの美しさに呆然でした。

晩ご飯はハンバーガーを頬張り。

f:id:funvox2020244:20170403232235j:image

ステッチのショーを堪能して、初日は終了。

(2日目に続く)

 

 

やきいもテラス

先日、井の頭公園前に出店していたやきいも屋さんの逸品に舌鼓をうったムスメ。

f:id:funvox2020244:20170129092517j:image

タイミング良く、品川で全国の名品が集まる「やきいもテラス」なるイベントがあるとのことで、出かけてみると。

f:id:funvox2020244:20170129093006j:image

やってるやってる!

しかし。

だがしかし。

f:id:funvox2020244:20170129095846j:image

驚愕の120分、180分待ち!

え?え?え?まじっすか。

会場を俯瞰すると。

f:id:funvox2020244:20170129093225j:image

確かに寒空の中、どの店舗も大行列。

堪え性のない私は、さっさと諦めまして。

品川テラスには何回か遊びに来ていますが、この日たまたま、ムスメを遊ばせたことのない遊具の広場を発見。

f:id:funvox2020244:20170129093356j:image

早速、遊び出しました。

f:id:funvox2020244:20170129093411j:image

f:id:funvox2020244:20170129100003j:image

 

f:id:funvox2020244:20170129100449j:image

もう、やきいもは忘れたようです。

結局、ランチは大好きな海苔巻き。

f:id:funvox2020244:20170129103200j:image

新しい遊び場を見つけたので、

結果オーライってことで。

 

 

上がらずとも凧上げ

「昭和の子供」のオヤジ世代の元旦は。店なんか何一つ空いてないし「元旦から銭を使うと一年浪費する」という実しやかな都市伝説を鵜呑みにしてた親のお陰で、近所の神社に初詣に行くのと「新春かくし芸大会」が始まるまでは近所の子供達と近くの原っぱで男子は主に凧上げをするのが楽しみだった記憶がございます。

今時の子供の正月の楽しみってなんなんかねえとか言う話をパパ友さんとしていたら、「手作り凧で凧上げしましょうよ」という事になり、ネットで調べて作ったのがこちら。

f:id:funvox2020244:20170118210447j:image

材料はコンビニ袋とストローとセロテープです。糸は100均で購入した焼豚用の紐です。

で快晴の休日、ムスメを連れて原っぱ公園に馳せ参じてみると。偶然にもこんなイベントが。

f:id:funvox2020244:20170118210707j:image

マジか。

既に沢山の人が集まって、寒空の中、手作り凧を爽快に上げておりました。

中にはこんな強者も。

f:id:funvox2020244:20170118210913j:image

これは正にプロっぽいおじさんが上げてたんですけどね。

ムスメはこの超長い連凧よりも、低い所でクルクル回る凧に興味深々。なんでやねん。

f:id:funvox2020244:20170118211155j:image

会場では手作りするテントが設営されていて、沢山の人が製作待ちをしておりました。

f:id:funvox2020244:20170118211302j:image

なにやら本格的な空気の中、自作の凧が上がるのか早速挑戦したのですが、これが全然上がらない。

どうやら、色気を出して描いたイラストの画用紙が重かったようなので、それを取り外し、再度挑戦!

すると。

f:id:funvox2020244:20170118211610j:image

上がったけど、低っっ。

他の凧と比べると。

f:id:funvox2020244:20170118211643j:image

低いなぁ。

それでもムスメが興味をもってくれて。

f:id:funvox2020244:20170118211737j:image

なんとか凧上げの気分を味わってもらえたので。

f:id:funvox2020244:20170118211809j:image

良しとしようかな。

 

謹賀新年 2017

新年あけましておめでとうございます。

今年のお正月、東京は穏やかな晴天でした。皆さん、ごゆるりと過ごせましたでしようか?

今年の我が家の初詣は、阿佐ヶ谷の神明宮に行ってきました。

f:id:funvox2020244:20170107211601j:image

ムスメのお宮参りでお世話になりましたので。それに、今年はお目当がありました。

それはこちらの「神むすび」。

f:id:funvox2020244:20170107211947j:image

なんでも最終奉製が巫女さんらしく、数量限定。全国から問い合わせが多いので、無くなるまでは参拝なしでも郵送してくれるそうです。

我が家では3人分三色を購入。基本的にはブレスレットとして身につけるっぽいのですが、バックにつける方も多いらしく、私もそれに倣いました。

f:id:funvox2020244:20170107231539j:image

御参りした後は、浅草に馳せ参じまして「もんじゃでランチ」です。奥さんと付き合ってる頃から、初詣後にもんじゃを頂くのを、楽しみにしてました。ムスメがそろそろ外食出来そうなので、満を辞して今年、デビューさせてみました。

お店は、こちらの「七五三」。

f:id:funvox2020244:20170107232124j:image

驚きの表情で、もんじゃ初体験。

f:id:funvox2020244:20170107232019j:image

とても美味しかったようです。

更に、太麺で食べ応えのある焼きそばも堪能。

f:id:funvox2020244:20170107232658j:image

「パパのも、くーださい!」

f:id:funvox2020244:20170107232544j:image

満腹になった後は、浅草寺でおみくじ。

毎年、参道に並んで御参りするのですが、今年は横からコウベを垂れておみくじだけさせてもらいました。

その結果。

なんと。

f:id:funvox2020244:20170107232913j:image

大吉!

御参り省略したのに、なんという御加護でしようか。

大満足で浅草寺を後にし、花川戸公園へ。

公園の真ん中に巨大な複合遊具があります。ムスメはこの遊具の回廊を走り回り、滑り台を満喫。

f:id:funvox2020244:20170107233040j:image

鳩と戯れました。

f:id:funvox2020244:20170107233155j:image

親子共々、年初から楽しい時間を過ごさせてもらいました。

今年も皆様、良い一年を過ごせますように!

 

 

 

 

 

 

 

糀で元気よく年末年始年末を乗り切りたい

日本酒、味噌、醤油、酢。日本で使われる調味料の殆どが麹(糀)を利用した発酵食品です。麹にはビタミンB群が沢山含まれています。ビタミンB1は疲労回復に効果があり、ビタミンB2は肌の代謝を良くすると共に、脂質の分解を助けるそうです。またビタミンB6は脳や神経の活動を助けてくれる栄養素でリラックス効果が期待できます。

50代を目前に、身体の衰えを効率的にカバーしたい私。日本酒は大好きですが、これらの効能を期待して毎日沢山飲んだら、家族や社会から白い目で見られそうです。味噌、醤油に至っては、塩分過多で他の症状が現れそうです。

麹を適切に摂取するには、どうしたら良いか。その代表格が、飲む点滴と言われてきた甘酒です。江戸時代には暑気払いとしてよく飲まれていたそうです。しかし、私達の日常で、甘酒を良く飲むという話はあまり聞きません。サーモスの水筒に甘酒入れてる人、いるかなぁ?良く行くドトールやたまに行くスタバで、甘酒がラインナップに並ぶのも考えにくいし。

などと考えていた折、通勤路に気になる看板を発見。月島界隈の疲れたサラリーマンや主婦の皆様に朗報です。甘酒に加えて、糀のスムージー!を提供している喫茶店を発見しました!

月島保育園の玄関前の路地を入ると。

f:id:funvox2020244:20161229063955j:image

その名も「元気喫茶」。

f:id:funvox2020244:20161229064244j:image

f:id:funvox2020244:20161229064401j:image

良い雰囲気の入り口です。

早速入ってみました。

f:id:funvox2020244:20161229064443j:image

店内は古民家風で落ち着いた内装。一階にはカウンターの他に小上がりもあります。

f:id:funvox2020244:20161229064557j:image

ここ、長居しそう…。

二階は、2人がけの席が3卓。

f:id:funvox2020244:20161229064648j:image

f:id:funvox2020244:20161229064746j:image

で気になるのが壁に飾られた木彫りの文字。

f:id:funvox2020244:20161229064854j:image

f:id:funvox2020244:20161229064908j:image

f:id:funvox2020244:20161229064924j:image

こちら、オーナーのお父様が大工さんで、ご趣味で彫られているそうです。

というか、お店を始めたきっかけが、この作品の数々を展示する事も目的との事。壮大なる親孝行!単なるアトリエではなく、身体に良い飲物を提供して、落ち着いた雰囲気の中で心身ともにリラックスしてもらいたいがために、喫茶店にしたそうです。

さて、メニューですが。

f:id:funvox2020244:20161229065441j:image

この日は、甘酒にするか、未体験の糀のスムージーにするか悩んだ挙句、「今日のスペシャルスムージー」を頂きました。サツマイモ、赤カブ、ニンジンとミルクを使ったホットスムージーです。

f:id:funvox2020244:20161229065633j:image

一口飲んで、あまりの美味しさにクラクラしてしまい、色味がわかる中身の写真を撮り損ねてしまいました。これが何というか、滋味深い甘みと適度な粒感の舌触りが絶妙で。これで身体に良いのだから言うことなしですな。

f:id:funvox2020244:20161229070032j:image

ちなみにカウンターから見えるこちらの壁付け食器棚。オーナーの自作だそうです。一階の洗面台の棚部分や調理スペースに入る扉も手作りとのこと。大工さんのお父様に敬意を払っての事でしょうか。お店に対する愛着が感じられて素晴らしい。

今年の11月14日にオープンしたばかりとの事で、まだお客さんが少ないそうです。のんびり過ごすには今のうち!

年末に素敵なお店を発見できました。

✳︎この記事はオーナーに許可を頂いて写真撮影、お聞きした話を掲載させて頂いています。

 

〔 元気喫茶 〕

   住       所  東京都中央区月島2-7-13

   電       話  050-1241-1414

   営業時間 月曜日〜金曜日  8時-18時